猫が飼い主を舐める 場所によって違う意味とその心理とは

猫が飼い主を舐める 場所によって違う意味とその心理とは
ライフスタイル

猫が自身を舐めている姿を見かけることはよくありますよね。では、飼い主を舐める際にあたって、部位によって違う意味を考えたことはありますか?今回は、猫が飼い主を舐める場所によって違う意味とその心理のご紹介をさせて頂きます。

猫に舐められるという事

猫が飼い主を舐める 場所によって違う意味とその心理とは

猫に舐められることは、飼い主にとってとても喜ばしいことです。猫が舐めるという事は、基本的には飼い主を信頼しており、その愛情表現の方法である為、あなたはとても猫に信頼されているのでしょう。猫にとって舐める行為は、味方意識を表現していることであり、猫にとって目一杯の愛情表現をしています。しかし、同じ舐める行為でも、部位や環境によって猫の心理は違います。どういったものがあるのか見ていきましょう。

飼い主の足を舐める

猫が飼い主の足を舐める場合、外出先から帰ってきた直後が多いのではないでしょうか?猫は聴覚だけでなく、嗅覚も敏感です。外出先でついた飼い主の、普段とは違うにおいがついていると感じています。普段の生活の中で感じ取るにおいと違ったにおいは、猫にとってストレスになる為、自分のにおいをつける、消臭してあげるといった意味が込められています。

飼い主の顔を舐める

おめでとうございます。飼い主にとってこれ以上喜ばしいことはありません。猫にとっての最大の愛情表現であり、甘えたい!もっと遊んで!アピールをしています。特に飼い主が寝ている時に顔を舐めるといった行為を見かけられることが多いのではないでしょうか?飼い主が寝ており、身体にのったり鳴いてみたりしても飼い主が起きない場合の最強の構って欲しい攻撃です。その行為は嬉しい反面、寝ている時に猫のざらざらした舌で舐められると、起きるより仕方ありませんね。

ストレスによる舐めるという行為

猫が飼い主を舐める 場所によって違う意味とその心理とは
猫がストレスを感じた際にも舐めるといった行為が見られます。特に注意が必要なのは、猫自身が毛づくろいをしているところに手を差し伸べた際に、猛烈な勢いで舐められた経験のある方は、信頼関係がまだ出来上がっていないのかもしれません。または、他の猫を触ったことでついたにおいが、猫にとって好ましくないものである可能性が考えられます。猫が自分でグルーミングするのを忘れるくらい、においを消そうとしている行為ですので、他の猫を触った後は十分に手を洗うよう心がけるようにしましょう。

飼い主の手を舐める

猫が舐める際に最も多いのは飼い主の手ではないでしょうか?飼い主に頭を撫でられたり、グルーミングされたり、猫が心地よい事をしてくれるのが飼い主の手だと分かっているからです。他には、猫がけづくろいをしてくれてありがとうと表現している場合もあり、飼い主にもグルーミングしてあげるといったように、猫とコミュニケーションが取れているという点においてうれしい限りですね。

その他にも

猫が飼い主を舐める 場所によって違う意味とその心理とは
猫が赤ちゃんの頃を思い出し耳たぶを舐めることや、早くご飯が食べたい事を促すために飼い主のありとあらゆるところを舐めたりすることもあります。その対象は人だけではなく、クッションのようなものを舐めながら手でもみもみする行為が見られます。

猫が舐めている行為で注意すること

人の手の塩分、油分、食物を食べた際についていた香辛料等を舐めている可能性もありますので注意しましょう。また、ハンドクリームのようなクリームを好んで舐める猫もいますので、使用する際は舐めても害のないクリームを使用するようにしましょう。

まとめ

猫が舐める部位や心理状況によって舐めるという行為をご紹介させて頂きましたが、猫にとっての最大のコミュニケーションであるとともに、においの消臭や毛づくろいのお返し、構って欲しい欲求等、いろいろな意味があって面白いですね。



yoshiku[動物看護士]

82,694 views

大の猫好き。現在、愛猫『にこ』と『ちゃこ』と暮らしている。 どちらも雑種であり、年齢は1歳未満。 私の身内である妹も私と同じく猫好きであり、マンチカンの『ベ...

プロフィール

ピックアップ記事

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。